富士市・富士宮 家探し.com 富士・富士宮エリアの不動産情報

フリーダイヤル:0120-234-241 スミヨイフジノイエ

  • 営業時間 9:30~18:00

運営:株式会社ハウシード

藤田店長ブログ

【店長ブログ】アーバンシティ富士中央町 2階中部屋

いつもご利用ありがとうございます。
本日はアーバンシティ富士中央町のご紹介です!

ファイル 842-1.jpgファイル 842-2.jpg
ファイル 842-3.jpgファイル 842-4.jpg

■住所:富士市中央町3丁目

■価格:-ご成約-

■構造:鉄筋コンクリート13階建 2階部分

■専有面積:63.82㎡

■間取:3LDK

■施設:上下水道、都市ガス

■駐車場:近隣7,100円

■入居時期:相談

■環境:富士市立中央図書館まで徒歩2分
    クロスガーデン富士中央まで徒歩3分
    セブンイレブン富士吉原店まで徒歩5分
富士市役所まで徒歩6分    
    
■学区:吉原小学校 吉原第一中学校

■特徴 
商業施設充実!利便性良好!
エレベーター不要の2階のお部屋です。
シングル・カップルのお客様向き
ペット可物件です。

詳細についてはお問合せ下さい。
宜しくお願い致します。

【店長ブログ】富士市久沢 中古戸建

ファイル 830-1.jpgファイル 830-2.jpg

=====物件概要=====

■所在地 富士市久沢

■価格 ご成約

■地積 166.90㎡(50.48坪)

■構造 木造瓦葺2階建て 1階88.60㎡ 2階63.76㎡

■現況 空家

■交通 身延線[入山瀬駅] 徒歩8分

■用途地域 第一種住居地域

■接道 西側 公道約5mに9m接する

■建ぺい率/容積率 60%/200%

■学区 鷹岡小・鷹岡中

■設備 東京電力・公営水道・浄化槽
※公共下水接続可能

■お引渡し 相談


=====周辺プロフィール=====

■エブリィビッグディ北富士店まで 270m
■マックスバリュ富士厚原店まで 800m
■セブンイレブン富士厚原店まで 800m
■鷹岡市民プラザまで 600m
■鷹岡街づくりセンターまで280m

=====アピールポイント=====

■日当良好 閑静な住宅地
■5LDK+S 物置1つ 収納豊富
■リフォームお見積り無料 
■駐車場3台以上可(車種による)


是非一度現地をご覧ください♪
宜しくお願い致します。

【店長ブログ】大中里の売り土地 ご紹介!

いつもご利用ありがとうございます。
今回は大中里の売り土地ご紹介です。
※現在建物があり解体更地渡しを予定しております。

ファイル 632-1.jpgファイル 632-2.jpg
ファイル 632-3.jpgファイル 632-4.jpg


■住所:富士宮市大中里

■価格:=売止め=

■建ぺい率50% 容積率80%

■土地面積:281.05㎡(85.01坪)

■施設:東京電力、プロパンガス、上水道、浄化槽

■引渡し:解体更地後渡し

■環境:ポテト野中店まで車で8分
    イオン富士宮まで車で9分


■学区:貴船小、富士宮四中

■特徴:敷地は現在約85坪ございます。
日当りや風通しが良く・富士山も良く見える立地です。
西側道路は狭あい道路の対象となり、建て替え時に拡幅が
必要です。行政とスケジュールを相談しながら進めて
いく予定です。


内装写真や詳細はこちら
http://fuji-iesagashi.com/st/search_cgi_backsu_1_url_http-3a-2f-2ffuji-2diesagashi-2ecom_bukken_J1491567_des_85_colc_2C4C99.html

「とりあえず見てみたい」OKです!
「住宅ローンって借りるの大変?」「準備なしでも大丈夫?」
 などお気軽にご相談ください。パソコンを使用した
 いろんな支払いシミュレーションをご覧いただけます^^


是非一度、現地をご覧ください。
宜しくお願い致します!

【店長ブログ】 不動産コラム第三十二弾!!

(株)ハウシード
アパマンショップ富士伝法店の藤田です。

今回は「結婚」により新しいお住まいを検討するとき、賃貸か購入かを比較し、双方のメリット・デメリットについて考えてみます。

結婚を機に2人で同居の新生活を始める方は多いです。しかし新居でいきなりマイホームを購入してしまうのと賃貸で様子を見る場合で意見が分かれるようです。

賃貸のメリット・デメリット
賃貸のメリットはライフスタイルの変化に合わせやすい柔軟性です。お子さんが生まれたり、親との同居する際など、居住する人数が変わり手狭になった際の引越しの費用がマイホームを購入した場合と比べて少なく済みます。
また今住んでいる場所を変えたいと思った時にも思い切りやすいです。賃貸は2年契約での更新が多いため、住まいについて定期的に見直したい方にはオススメです。
デメリットとしては所有物ではないため自分たちの好きなようにアレンジはできないことや、お子さんが2名くらいまでの4名家族と仮定して設計された物件が多く、より広い物件となると数が限られる点が挙げられます。


購入のメリット・デメリット
マイホームを購入するメリットは何といっても自分のこだわりを実現できることです。戸建の方がより自由度は高いですが、マンションでも場所は代えられなくとも好立地に住むことができます。ローンで購入する方が大半ですが、新婚の時からローンの返済を始めていれば、より早くローンを完済することができ、将来に安心が出てきます。
デメリットとしては転勤など引越しが必要となる場合です。購入をすればローンの返済などで多額の費用を負担しなければなりません。また近隣で騒音問題があったり、近所付き合いが上手くいかなくてもなかなか転居しづらくなります。


結婚後のライフスタイル・家計を細かく想像しよう
将来のことはすべてが想像通りいくものではありませんが、できるだけ具体的に2人で話し合ってみましょう。特にお子さんをもうける予定でかつマイホームの購入を検討する場合には子育てをするのに適した環境が整っている場所が良いでしょう。今の仕事を続けながらマイホームを検討するのではあれば、転勤はあるのか、また定期的にあるのか、マイホームを持っている人に考慮があるのかなどを確認すると良いでしょう。また夫婦共働きの場合はそれを続けていくのか、どちら一方に辞める予定があるのかも話し合っておきましょう。


マイホームは早く持てばもつほど返済が早く済むためお得です。
将来のことは分からないから・・・と暗に賃貸を選ぶのではなく、きちんと2人で話し合った上で賃貸かマイホームの購入か決めると良いでしょう。
マンションの購入に関して、ご希望やご不明点、お悩みなどがあれば、ぜひお気軽に弊社にご相談ください!

******************** 

富士・富士宮の新築、中古、マンション、土地探しは
(株)ハウシードにお任せ☆

売却査定も無料!!お気軽にお問合せ下さい!
 
アパマンショップ富士伝法店 
株式会社ハウシード
TEL:0120-234-241
売買部:藤田 英治
E-mail:apa14@fujichintai.com

営業時間
平 日 AM9:30~PM18:00
日・祝 AM9:00~PM17:00


********************

【店長ブログ】今泉売り土地 65坪!

ファイル 921-1.jpgファイル 921-2.jpg
ファイル 921-3.jpgファイル 921-4.jpg

=====物件概要=====

■所在地 富士市今泉2611-6

■価格 完売しました

■地積 216.69㎡(65.54坪)

■交通 岳南電車 岳南原田駅 徒歩21分

■用途地域 第一種中高層住居専用地域

■現況 更地

■接道 西側 公道6.5mに18.9m接する

■建ぺい率/容積率 60%/150%

■学区 今泉小http://fuji-iesagashi.com/diarypro/diary.cgi?no=877
    吉原二中

■設備 東京電力・公営水道・都市ガス・公共下水


=====周辺プロフィール=====

■ポテト木の宮店 368m
■フードマーケット・マム 1080m
■ウエルシア木の宮店 402m
■ミニストップ富士今泉店 820m


=====アピールポイント=====

■造成・給排水工事完了
■盛り土あり65坪 日当り良好


是非一度現地をご覧ください♪
宜しくお願い致します。

【店長ブログ】 不動産コラム第三十一弾!!

(株)ハウシード
アパマンショップ富士伝法店の藤田です^^

マイホームを購入する際に夫婦共有名義にする方法があります。実は共働きのご家庭でそれぞれでお金を出し合って購入し、共有名義とする場合が増えています。今回は節税対策にもなる夫婦共有名義でマイホームを購入するメリット・デメリットをご紹介いたします。


共有名義ってどのような状態?
マイホームなどの不動産は購入の際に、司法書士に依頼して登記簿に所有者の権利を登記してもらいます。重要なのは登記簿上でのそれぞれの出資額です。例えば4000万円の物件で夫が4000万円全額を出資しても、出資比率を50%ずつで記載すればちょうど半分ずつの共有名義物件となります。この時妻が出資した分として記載される物件の50%にあたる2000万円は夫から妻に「贈与した」扱いとなります。


共有名義にするだけ節税効果!
夫婦共有名義するメリットはいくつかありますが、最も大きいのは節税効果ではないでしょうか。夫婦共有名義で登記すると夫婦それぞれの収入に対して住宅ローン控除を受けることができます。住宅ローン控除とは住宅ローン利用から10年間、ローンの年末残高の約1%を毎年控除できる制度です。控除されるのは所得税と住民税であり、夫婦が共働きで共有名義にした場合、夫と妻それぞれの所得税・住民税に対して住宅ローン控除が適用されるため、単独名義の時以上の節税効果があります。
他にも居住用として購入していた物件を譲渡した場合や、マイホームを新たに買換え・交換を行った場合などの税制上の優遇措置を、夫婦それぞれに適用できます。


安易に飛びついてはいけない
ではマイホームを購入の際は絶対に夫婦共有名義にすればよいのかと言えば違います。共有名義にした際に最もリスクとなるのは離婚です。共有名義の物件は財産上、夫婦別々の財産として扱われます。つまりどちらか一方がマイホームを出て行くことにしたとしても財産上は保有していることになるためローンの支払いなど変わらず継続されます。また売却をしようと考えても一方の考えだけでは売却を行うことはできません。
他にも夫婦どちらかが仕事を退職された場合にもデメリットとなり得ます。それは退職後に退職金や退職した側のこれまでの貯金などを使って返済しない場合です。この場合は仕事を続けている配偶者側が立て替えていると考えられますが、そのローン返済は「配偶者への贈与」とみなされ、贈与税がかかります。財産が正確に分散されている分、このような点に注意は必要です。


共有名義は住宅ローン控除を含め様々な税制上のメリットを持つものの、デメリットもないわけではありません。特に共働きの夫婦は今後も共働きを続けていくのかなどライフプランを話し合っておくと良いかもしれません。
マンションの購入に関して、ご希望やご不明点、お悩みなどがあれば、ぜひお気軽に弊社にご相談ください!


******************** 

富士・富士宮の新築、中古、マンション、土地探しは
(株)ハウシードにお任せ☆

売却査定も無料!!お気軽にお問合せ下さい!
 
アパマンショップ富士伝法店 
株式会社ハウシード
TEL:0120-234-241
売買部:藤田 英治
E-mail:apa14@fujichintai.com

営業時間
平 日 AM9:30~PM18:00
日・祝 AM9:00~PM17:00


********************

【店長ブログ】 不動産コラム第三十弾!

(株)ハウシード
アパマンショップ富士伝法店の藤田です。

住まいを探していると、ついついその物件自体のことばかりを考えてしまいがちです。しかし実際に暮らしていく中で快適な生活というのは周辺の施設や環境の影響も受けます。今回はマンション暮らしで役立つ周辺環境についてご紹介いたします。


絶対にかかせない駅との位置関係
通勤に電車を利用する方にとっては物件選びの際に最も気にされるのは駅ではないでしょうか。実際マンションの資産価値は最寄駅からの距離など、立地条件による部分も大きくあります。しかし他にも駅との関係で意識すべきことはいくつかあります。

・最寄駅までの夜の暗さ:街灯、人通り
・最寄駅までの歩きやすさ:車の交通量、歩道が有無
・最寄り駅までに通る施設
・駅前の雰囲気:駅前の施設
・電車・バスの便利さ
・駅前駐輪場:駅からの距離、空き状況(抽選の有無)、料金など

特に日中か夜中か、平日か土日かなどで周辺環境は大きく変わることも少なくありません。不動産会社に直接聞いてみたり、実際に歩いてみたりするとよいでしょう。

意外と利用する公共施設との位置関係
普段から定期的に利用する方は多くないかもしれませんが、遠いと不便なのが役所や公民館などの公共施設です。公共施設との位置関係は知っておいて損はないでしょう。お子さんがいらっしゃる方であれば公園や小学校などまでの距離も気になるでしょう。学校については学区を確認しておかないと歩いて30分ほどかかるような遠いエリアの場合もあります。

生活インフラとなる商業施設との位置関係
購入したマンションでの生活のことを意識して考えていらっしゃる方にとっては最も気になる点かもしれません。ここでは実際の生活を想像して普段から自分がどんな施設を利用しているか、近くにあると便利だと思う施設を想像してみましょう。主に必要・便利といわれている施設を以下のようなものです。
・日用品:スーパー、コンビニ、ドラッグストア、100円ショップ
・飲食:弁当屋、総菜屋、テイクアウトのお店(ファストフードなど)、定食屋

ちょっとした時、いざという時にあると助かる施設との位置関係
これまで紹介した施設以外でもよく利用される施設ですとクリーニング屋、郵便局、銀行などがマンションからの距離など知っておくべき施設挙げられます。さらに万が一の場合に備えて病院はクリニックを知っておくべきです。中でも内科、歯科、耳鼻科は利用頻度も比較的高いため確認すべきです。


いかがでしょうか?マンションは資産価値を考えれば立地が肝となるのは間違いありません。しかし実際の生活で自身が本当に価値を感じるマンションで選ぶには周辺施設に目を配ることも大切です。
マンションの購入に関して、ご希望やご不明点、お悩みなどがあれば、ぜひお気軽に弊社にご相談ください!

******************** 

富士・富士宮の新築、中古、マンション、土地探しは
(株)ハウシードにお任せ☆

売却査定も無料!!お気軽にお問合せ下さい!
 
アパマンショップ富士伝法店 
株式会社ハウシード
TEL:0120-234-241
売買部:藤田 英治
E-mail:apa14@fujichintai.com

営業時間
平 日 AM9:30~PM18:00
日・祝 AM9:00~PM17:00


********************

【店長ブログ】 不動産コラム第二十九弾!

(株)ハウシード 
アパマンショップ富士伝法店の藤田です。

今回ご紹介するのは、二世帯住宅の新しい形である「二世帯マンション」です。従来の二世帯住宅のメリットはそのままに、マンションならではの魅力が加わっているという点に注目して見ていきましょう。


二世帯マンションとは
二世帯マンションと一口に言っても、そのタイプは様々です。例えば、下記のようなパターンがあります。
・隣同士の部屋を繋げた同居型
・隣同士の部屋で、玄関のみを繋げた隣接型
・同じマンションではあるが部屋は隣接していない近居型

従来の二世帯住宅は、同じ建物の1階と2階で分かれていることが多く、キッチンや浴室が同じであるということに抵抗を感じる方も少なくありませんでした。マンションであれば水回りなどは部屋ごとに完備されているため、どのタイプを選んでもそれぞれが独立した生活を送ることができます。

二世帯マンションは、二世帯が共に暮らしつつもお互いのプライバシーを尊重できるといった点からも近年注目されています。


二世帯マンションのメリット
では二世帯マンションには、具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか。

・資金面の負担が減る
二世帯マンションは従来の二世帯住宅同様、購入時の資金や生活費等を分担することができます。さらに二世帯マンションは戸建とは異なり、土地の購入をする必要がないため購入時の総費用が安く済みます。

・介護や育児での協力がしやすい
二世帯住宅同様、親が高齢であったり育児に追われている状況であっても、問題が起きればすぐに駆けつけたり、協力し合うことができます。二世帯マンションに暮らすことによって、介護や育児の悩みが解消できるかもしれません。

・使わなくなったとしても売却がしやすい
貸し出しや売却がしやすいのも、二世帯マンションならではのメリットです。二世帯住宅の需要はさほど多くないため、戸建ての二世帯住宅は売却の際に買い手がつきにくいという傾向があります。しかし、二世帯マンション、特に近居型では、独立した2部屋の物件として貸し出すこともできます。

・マンションの充実した共用施設を利用できる
戸建にはないマンションの共用施設を利用することも、二世帯マンションであればもちろん可能です。

いかがでしたか。
近年問題視されている介護や育児の問題を解決しつつ、戸建よりも気軽に始められる二世帯マンション暮らしを、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
ただし、二世帯マンションにも今までの二世帯住宅と同様のデメリットがあります。血の繋がった親子でもライフスタイルの違いはありますから、元は他人同士の別々の夫婦となれば尚更です。事前に両家族できちんと話し合って約束事を決め、お互いを尊重し合った快適な生活を実現しましょう。

マンションの購入に関して、ご希望やご不明点、お悩みなどがあれば、ぜひお気軽に弊社にご相談ください!

******************** 

富士・富士宮の新築、中古、マンション、土地探しは
(株)ハウシードにお任せ☆

売却査定も無料!!お気軽にお問合せ下さい!
 
アパマンショップ富士伝法店 
株式会社ハウシード
TEL:0120-234-241
売買部:藤田 英治
E-mail:apa14@fujichintai.com

営業時間
平 日 AM9:30~PM18:00
日・祝 AM9:00~PM17:00


********************

【店長ブログ】 不動産コラム第二十八弾!!

(株)ハウシード
アパマンショップ富士伝法店の藤田です。

本日は住宅ローンを組む際、銀行でセットで加入することになる『団体信用生命保険』についてのお話です。

団体信用生命保険とは
団体信用生命保険を堅苦しくご説明すると、住宅ローンの融資を受けた債務者が、その債務を全額返済しないうちに死亡または所定の高度障害といった事態に陥った場合、生命保険会社から受取る保険金をもとに、金融機関に対して債務を弁済する制度、ということになります。

つまり住宅ローン利用者限定の生命保険です。自分がローンを完済しないうちに死亡してしまったり高度の障害を負ってしまった場合、生命保険会社が残りの住宅ローンを支払ってくれるのです。万が一の場合でもその住宅での暮らしは保証されるというわけです。

しかもこの保険は比較的安価で、加入時の年齢による保険料の差がありません。一般的に、生命保険は加入時の年齢が高いほど保険料が上がるので、住宅購入時の年齢が高い方ほど、団体信用生命保険を利用するメリットは大きくなります。


特約つきの保険なら七大疾病までカバーできる
先述の通り、団体信用生命保険は死亡や高度障害の場合にのみ保証が適用されます。そこで、より広い範囲をカバーするために、三大疾病や七大疾病までもカバーする特約つきの保険も用意されています。

保証の範囲が広くなればなるほど保険料は高くなるため、一般的な保険と同様、ご自身の考えや状況と照らし合わせてどこまでの保証が必要かを選択しましょう。


生命保険の加入が条件=健康が住宅ローンの借入れ条件
民間金融機関のほとんどが、団体信用生命保険の加入を住宅ローン借入れの条件としており、保険料は毎月の住宅ローン返済額の中に含まれています。

しかし保険の加入が借入れの条件であるということはすなわち債務者の健康状態が良好で、生命保険に加入できる状態であることが必須ということになります。住宅を購入するためには、多くの場合、その時の資金だけでなく、将来的に返済が可能と見込める健康状態であることを示す必要もあるということですね。


住宅ローンの返済は10年、20年あるいは30年と長期に続くものです。万が一の事態はあまり考えたくないと思いますが、想定できるリスクはできるだけ回避したいですよね。

住宅の購入に関して、ご希望やご不明点、お悩みなどがあれば、ぜひお気軽に弊社にご相談ください!

******************** 

富士・富士宮の新築、中古、マンション、土地探しは
(株)ハウシードにお任せ☆

売却査定も無料!!お気軽にお問合せ下さい!
 
アパマンショップ富士伝法店 
株式会社ハウシード
TEL:0120-234-241
売買部:藤田 英治
E-mail:apa14@fujichintai.com

営業時間
平 日 AM9:30~PM18:00
日・祝 AM9:00~PM17:00


********************

【店長ブログ】 不動産コラム第二十七弾!

(株)ハウシード
アパマンショップ富士伝法店の藤田です。

本日は分譲マンションの駐車場の種類と特徴についてお話致します。

マンションの駐車場の種類
駐車場のタイプは、主に以下のようなものがあります。

平置き式駐車場
立体自走式駐車場
機械式駐車場
費用が安い、乗降が楽・短時間で済む、車が風雨の影響を受けない…など、どのようなポイントを重視するかによっても選ぶ駐車場は変わってきます。

いいなと思うマンションを見付けたら、駐車場がどんなタイプのもので費用はどのくらいかかるのかをしっかり見ておきましょう。

では、上記三つの駐車場のタイプについて、一つずつご紹介いたします。


平置き式駐車場
平置き式駐車場は最も基本的な、平面に白線が引いてあるだけの駐車場です。他のタイプの駐車場と比べて維持費が安い上に、停めやすく車種も選ばないので人気の形の駐車場ですが、駐車場代はやや高めに設定されているところが多いです。

平置き式駐車場の設置には広い敷地が必要となるため、住人全員分は用意されていない場合が多くあります。高級マンションでは地下を利用して設置されていることもあります。


立体自走式駐車場
立体自走式駐車場は、平置き式駐車場が積み上がったような形状をしていて、自分でスロープを走行して車を出し入れするタイプの駐車場です。大型の商業施設ではこの形状の駐車場が多く見られますので、イメージしやすいかもしれません。

屋根のない最上階以外は雨や雪の影響を受けづらく、天候の悪い日の車の乗降も快適です。ただ、スロープの走行が必要な分、平置き式と比べると駐車までの移動に手間がかかってしまう場合があります。


機械式駐車場
機械式駐車場は、無人の車を機械の操作によって動かし、狭いスペースに重ねて収納するタイプの駐車場です。小さな敷地を利用してより多くの車を停めることができるため、最近は都心のマンション等でよく導入されています。

他のタイプと比べ駐車場代は安めで、防犯面においても車上荒らしやいたずらなどの被害に遭いにくいというメリットがあります。

しかし、機械を使って車を動かすということから、出入庫に時間がかかってしまったり、停電時に動かせなくなってしまったり、維持管理費用が割高になってしまったりといったデメリットもあります。


駐車場の選び方は、ご自身が車をどう管理したいかによって変わります。大切な車を雨ざらしにしたくない方、盗難の心配をしたくない方、駐車場の質にはそれほどこだわらないから費用面を抑えたいという方など、優先順位は人それぞれです。


マンションの購入に関してご希望やご不明点などがあれば、ぜひお気軽に弊社にご相談ください!

******************** 

富士・富士宮の新築、中古、マンション、土地探しは
(株)ハウシードにお任せ☆

売却査定も無料!!お気軽にお問合せ下さい!
 
アパマンショップ富士伝法店 
株式会社ハウシード
TEL:0120-234-241
売買部:藤田 英治
E-mail:apa14@fujichintai.com

営業時間
平 日 AM9:30~PM18:00
日・祝 AM9:00~PM17:00


********************